プロフィール

はじめまして。

このブログは、Z系ネイキッドバイクに魅せられたリターンライダーの私が、バイクとともにある日常=“バイク日和”を綴っていく場所です。z900RSをはじめとしたバイクライフに役立つ情報を、実体験ベースでわかりやすくお届けしています。

「バイクに乗るって、人生がちょっと豊かになる。」

そんな思いを胸に、週末ライダーとして日々バイクと向き合いながら、旅・カスタム・装備・便利アイテムなどの情報を発信しています。

バイクとの出会いと略歴

バイクに憧れを抱いたのは、少年時代に読んだ漫画や映画の影響でした。
特に、GTOでもおなじみのKawasakiのZシリーズは特別な存在で、いつか乗りたいと夢見てきました。

  • 初めて購入した二輪は、19歳の時に購入したSUZUKIの「レッツ4」でした。
  • それから20歳の時に中型免許を取得し、HONDA 「ホーネット」を購入しました。
     → 北海道や東北をフェリーで旅しながら、自由なバイクライフに夢中に
  • 社会人になってから、東京のIT企業で仕事に忙殺される毎日でバイクから離れる
  • 数年後、再び情熱が蘇り、30歳の時に大型二輪免許を取得
  • 念願のkawasaki の「z900RS」を購入し、再びバイクライフへ

現在は、休日を活用してツーリングや写真撮影を楽しみながら、
実体験に基づく情報発信をこのブログで行っています。

このブログで伝えたいこと

このサイトでは、次のような内容を中心に発信しています。

  • z900RSカスタム・パーツレビュー
     (例:バックステップ、マフラー、ヘルメットなど)
  • バイク旅・ツーリング記録
     (旅先の写真、ルート、グルメなど)
  • おすすめのバイク用品や便利グッズ
     (スマホホルダー、バイクカバー、サングラスなど)
  • 保険、駐輪場、メンテナンスに関する情報
  • ライダー向けガジェット・アウトドア用品紹介

どの記事も「読者の方に少しでも有益になる情報」「使ってよかったものを素直に紹介する」ことを大切にしています。

アフィリエイトについて

本ブログでは、Amazonアソシエイトをはじめとするアフィリエイトプログラムを活用しています。

紹介する商品は、以下のいずれかに該当するものに絞っています。

  • 実際に使って良かったと感じた製品
  • 信頼できるメーカーやブランドの評判が高い商品
  • 読者の役に立つと考えたもの

商品リンクを通じて購入されると、筆者に報酬が発生する仕組みですが、
本当に良いと感じたモノしか紹介しないことをポリシーとしています。

収益は、サイト運営・検証コスト・撮影機材などの継続的な活動費に活用させていただいています。

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE